産前産後にうつっぽくなったり、パートナーが嫌になったり、離婚したくなるのはなぜ?解決します。
2023/02/10
結婚も離婚もあなたの幸せのために、ながはまふみこ幸せ相談所です。
出産して夫婦共々、赤ちゃんを嘗め回すようにかわいくて、パパママも幸せの絶頂と思えるはずの時期・・・
厚生労働省「全国ひとり親世帯等調査報告」のデータによりますと、離婚後母子家庭になっているのは、出産後2年以内が38%です。
そして、パートナーに対する愛情曲線も夫と妻では大きな差があります。
「赤ちゃんは可愛いけど・・・夫が嫌、顔見たら腹立つ。」
「産む前も何にもしてくれなかった、まあ、産む前はわからなかったのかと思って我慢してたけど、産んでも役に立たない。」
「言ったことはしてくれるけど、自分で気を利かせて動いたりはしない。子どもか?!」
「お医者さんにセックスOKですよ~といわれたのに、全く夫はその気配なし。
私は子ども産んだら一生セックスレスなの???」
あるあるなんです。
なぜなのか?
これは今は結構メディアでも情報として流れて皆さんお存じだとは思いますが、
妊娠中に大量に分泌されていた女性ホルモン「エストロゲン」と「プロゲステロン」が
産後は急減します。
その一方で分泌量が増えるホルモンが「オキシトシン」です。
これは子どもを守るために分泌されるホルモンで、育児に非協力的な人間に対して攻撃性を高める作用があるとも言われています。
あなたが、夫を嫌いになっているその気持ちは、オキシトシンの影響もあるのです。
それと、夫は、イライラしている、育児に大変疲れている妻を見て、何かしてあげたくてもわからない、何かしたら、かえってまた怒らせたりして・・・
邪魔をするくらいなら、言われたこと以外はしないほうがいいのかもしれない、とおもってるかもしれません。
セックスだって、あなたからもうOKなのよ、とお話しされましたか?
出産ということを終えた妻といつからセックスできるのかわからなくて、怖いのかもしれません。イライラしてる妻に、セックスを迫るなんて、これ以上、不機嫌になるんじゃないかと、聞くにも聞けず、言い出すには勇気がいるのかも。
とにかく、産前もしんどかったあなた、その恨みを持ったまま、産後にもあなたの思った通りにしてくれない夫が嫌いになっているその気持ちは一時的な感情かもしれません。
ぜひ、カウンセリングに来てください。
あなたのお気持ちを解決します。
----------------------------------------------------------------------
ながはまふみこ幸せ相談所
〒630-0255
奈良県生駒市山崎新町8-9M1マンション201号
電話番号 : 090-2066-4084
大阪エリアで離婚をお考えの方
----------------------------------------------------------------------