ながはまふみこ幸せ相談所

共同親権導入法制化が1面掲載された毎日新聞3面にハッピーシェアリング取材記事

お問合せはこちら

奈良県生駒市

共同親権導入法制化が1面掲載された毎日新聞3面にハッピーシェアリング取材記事

共同親権導入法制化が1面掲載された毎日新聞3面にハッピーシェアリング取材記事

2024/02/01

結婚も離婚もあなたの幸せのために、ながはまふみこ幸せ相談所です。

 

NPO法人ハッピーシェアリングで面会交流支援をしていますが、先日、ハッピーシェアリングが毎日新聞に取材を受けまして、本日掲載されましたウインク

 

1面には、「離婚後共同親権を導入」の記事


開いて3面に、ハッピーシェアリングの記事が記載されています。

一緒に取材を受けましたので私まで写真に写り込んでおります^^;
 
ハッピーシェアリングでは、昨年は約200組、今まで約500組のパパママの受理面談を受けてきました。
は家庭内暴力(DV)の被害者もおられますから、別居親さんの子育てへの関与が困難なケースも少なくありません。
 
正直、葛藤の高いパパママと対応させていただいていると、面会交流支援はただ楽しいです、とは言えない気持ちのときもあります。
 
でも一方、時間がかかってもパパママ双方が子どもの養育関わる形を築けるようなったケースで、面会交流を楽しみしている子どもの姿を見られるのは、この活動を継続していきたい支えなっています。
 
年が明けて、見守り支援から受け渡し支援に進まれたパパとママ、また、サポートを卒業されメールシステムを使われて面会交流に進まれたパパとママもいらっしゃって、大きな喜びだし、やはりやりがいを感じていますラブ
 
これも、サポーターの皆さんが貴重な日曜日にサポートに入ってくださっているおかげさまです😍😭
改めて、ありがとうございます🙇
 
 
もちろん面会交流支援団体は、ハッピーシェアリングだけではありません。
全国に歴史の長い支援団体がたくさんあります。
 
全国の支援団体の皆様の実績があってこそ、そして、面会交流が必要であると感じて動いてくださったお一人お一人の想いが集まっての、離婚後の共同親権の導入だと思います。
 
取材されてもやはりなかなか理解を得られずに、記事にならずに没になったりする場合もあるとお聞きします。
 
私は中学2年のときに、両親が離婚し、そのころは日本には共同親権どころか、面会交流支援団体もなかったです。
 
次、母に会いに行ったときに、今はこんな時代になったんだよ、と話をしたら、どういうでしょうか。
 
私の結婚式に父が出ることさえ大反対だった母ですが、当日和解して号泣して、今となれば文子のお父さんは優しかった、と言うくらいだから、
 
「ほうかぁ(福井弁で、そうかぁ)、だいじかもしれんのぉ、凄いのぉ」
 
と言うかな爆笑
 
話すの楽しみです💕
 
面会交流はしたほうがいいとは思います、でも、そんな気持ちにはならない、という同居親の方もおられると思います。ぜひお気持ちを吐き出してください。
どんなふうに行われるのか、もわからない不安もあるかと思います。
 
ぜひお話にきてくださいね。

 

----------------------------------------------------------------------
ながはまふみこ幸せ相談所
〒630-0255
奈良県生駒市山崎新町8-9M1マンション201号
電話番号 : 090-2066-4084


夫婦問題のお悩みを大阪周辺で

大阪エリアで家族問題のお悩み

大阪エリアで離婚をお考えの方

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。